英検の復習(2010年度 第1回)#4
受けっぱなしイクナイ(・A・)
2010年度 第1回 英検1級の問題を復習しています!
「え? その日本語おかしくない?」ってとこがありましたら
ぜひぜひ教えてやってください (_ _*)
2010-1【1】語彙熟語
The scientist arguesd that man-made global warming is a ( ). He insisted that increased temperatures are simply the result of a natural climatic cycle.
1.perjury 2.dowry 3.fallacy 4.truancy
その科学者は、人間が作り出した地球温暖化は( )だと主張した。彼は、温度上昇は単に自然の気候周期の結果だと強く断言した。
1.偽証、約束(誓い)を破ること 2.持って生まれた能力
3.間違った考え、誤った推論 4.ずる休み、無断欠勤、不登校
正解:3
A: Don, thank you for your 25 yeas of commitment to the company. We'd like to present you with this watch as a small ( ).
B: Thank you. That's a very kind gesture.
1.memento 2.tantrum 3.harbinger 4.spasm
A: Don、25年間、当社のために尽力していただきありがとうございました。ちょっとした( )として、この腕時計を贈呈したいとおもいます。
B: ありがとうございます。
1.記念の品、形見、遺品 2.かんしゃく、不機嫌、立腹
3.先駆者、先発者、前触れ、前兆 4.けいれん、発作、ひきつけ
正解:1
The escaped circus elephant went on a ( ) through the town, smashing store windows and injuring 12 people before being caught.
1.sojourn 2.rampage 3.pageant 4.reverie
その逃亡したサーカスのゾウは、街を通って( )に行った。捕まえられるまでにショーウィンドウを破壊し、12人を負傷させて。
1.(短期)滞在、逗留 2.暴れ回ること、凶暴な行動、大暴れ、暴力事件
3.(大仕掛けな)歴史ショー、時代劇、(壮麗な)行列、行進、誇示、見せびらかし
4.(楽しいことの)空想、夢想
正解:2
A: The increase in customer complaints this year ( ) the need for better training for sales staff.
B: I agree. Let's get some sessions planned as soon as possible.
1.contravenes 2.upends 3.debases 4.underscores
A: 本年の顧客からの苦情の増加は、販売員へのよりよい研修の必要性を( )する。
B: 同意します。できるかぎり早くいくつかセッションを企画しましょう。
1.~に違反する、~を破る、犯す、~と矛盾する、~に反対する、~を無視する
2.~を逆さまに置く、~をひっくりかえす、騒ぎ立てる
3.(品位や評価を)落とす 4.強調する
正解:4
John's dog always becomes ( ) in hot, humid weather. It sleeps most of the day and shows little interest in playing or going for walks.
1.intrinsic 2.lethargic 3.pandemic 4.sadistic
John の犬は、蒸し暑い気候だといつも( )になる。一日のほとんどを寝て過ごし、遊んだり散歩に行くことにほとんど興味を示さない。
1.本来備わっている、本質的な、内在する
2.昏睡状態の、不活発な、気だるい、無気力な
3.全地域にわたる、世界的に流行している 4.加虐的な
正解:2
2010年度 第1回 英検1級の問題を復習しています!
「え? その日本語おかしくない?」ってとこがありましたら
ぜひぜひ教えてやってください (_ _*)
2010-1【1】語彙熟語
The scientist arguesd that man-made global warming is a ( ). He insisted that increased temperatures are simply the result of a natural climatic cycle.
1.perjury 2.dowry 3.fallacy 4.truancy
その科学者は、人間が作り出した地球温暖化は( )だと主張した。彼は、温度上昇は単に自然の気候周期の結果だと強く断言した。
1.偽証、約束(誓い)を破ること 2.持って生まれた能力
3.間違った考え、誤った推論 4.ずる休み、無断欠勤、不登校
正解:3
A: Don, thank you for your 25 yeas of commitment to the company. We'd like to present you with this watch as a small ( ).
B: Thank you. That's a very kind gesture.
1.memento 2.tantrum 3.harbinger 4.spasm
A: Don、25年間、当社のために尽力していただきありがとうございました。ちょっとした( )として、この腕時計を贈呈したいとおもいます。
B: ありがとうございます。
1.記念の品、形見、遺品 2.かんしゃく、不機嫌、立腹
3.先駆者、先発者、前触れ、前兆 4.けいれん、発作、ひきつけ
正解:1
The escaped circus elephant went on a ( ) through the town, smashing store windows and injuring 12 people before being caught.
1.sojourn 2.rampage 3.pageant 4.reverie
その逃亡したサーカスのゾウは、街を通って( )に行った。捕まえられるまでにショーウィンドウを破壊し、12人を負傷させて。
1.(短期)滞在、逗留 2.暴れ回ること、凶暴な行動、大暴れ、暴力事件
3.(大仕掛けな)歴史ショー、時代劇、(壮麗な)行列、行進、誇示、見せびらかし
4.(楽しいことの)空想、夢想
正解:2
A: The increase in customer complaints this year ( ) the need for better training for sales staff.
B: I agree. Let's get some sessions planned as soon as possible.
1.contravenes 2.upends 3.debases 4.underscores
A: 本年の顧客からの苦情の増加は、販売員へのよりよい研修の必要性を( )する。
B: 同意します。できるかぎり早くいくつかセッションを企画しましょう。
1.~に違反する、~を破る、犯す、~と矛盾する、~に反対する、~を無視する
2.~を逆さまに置く、~をひっくりかえす、騒ぎ立てる
3.(品位や評価を)落とす 4.強調する
正解:4
John's dog always becomes ( ) in hot, humid weather. It sleeps most of the day and shows little interest in playing or going for walks.
1.intrinsic 2.lethargic 3.pandemic 4.sadistic
John の犬は、蒸し暑い気候だといつも( )になる。一日のほとんどを寝て過ごし、遊んだり散歩に行くことにほとんど興味を示さない。
1.本来備わっている、本質的な、内在する
2.昏睡状態の、不活発な、気だるい、無気力な
3.全地域にわたる、世界的に流行している 4.加虐的な
正解:2