「まいにちスペイン語」8週間目です♪
『まいにちスペイン語』も
今週で2ヶ月分おわるのですねー
なんだかはやいです。
今週学習している文法は
英語の be 動詞にあたる "ser" と "estar" です。
「~です」という表現をするのに
スペイン語では2種類の動詞を使い分けます。
"ser" は、人やものの性質を表し
"estar" は、人やものの状態を表します。
月曜日に学んだフレーズが "Estoy cansado." で
「わたしは疲れています。」という意味。
(週のはじめにおおきな声で練習するのもどうかと笑)
ネイティヴの発音はこちら
スキットの内容はダニエルくんの初聖体拝領のおはなし。
カトリックのサクラメントのひとつです。
こういう宗教文化もスペインらしいなーとおもいます。
今週で2ヶ月分おわるのですねー
なんだかはやいです。
今週学習している文法は
英語の be 動詞にあたる "ser" と "estar" です。
「~です」という表現をするのに
スペイン語では2種類の動詞を使い分けます。
"ser" は、人やものの性質を表し
"estar" は、人やものの状態を表します。
月曜日に学んだフレーズが "Estoy cansado." で
「わたしは疲れています。」という意味。
(週のはじめにおおきな声で練習するのもどうかと笑)
ネイティヴの発音はこちら

スキットの内容はダニエルくんの初聖体拝領のおはなし。
カトリックのサクラメントのひとつです。
こういう宗教文化もスペインらしいなーとおもいます。