ん~、惜しい!!
でも、こういうテストってこの2点を埋めるプロセスこそ楽しみであり、
タメになるんだと思います。
頑張って♪
---------- OJiM. URL│10/31. 00:03 [ 編集 ]
----- 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
---------- . │10/31. 03:01 [ 編集 ]
-----
あと2点、おしかったです。
英検のPart2って手ごわいんですよね。TOEICとは全然ちがう。
また、次回がんばって!
---------- kawahiro. URL│10/31. 08:03 [ 編集 ]
----- あと一歩
私も辛い思いをしました。あと一歩っていうのはキツイですね。
---------- eikenmaniac. URL│10/31. 08:04 [ 編集 ]
----- 次回は、余裕でしょう!
いや~、残念でしたね。
私も、前回は同じように悔しい思いをしましたので、
お察しします。次回は、この悔しさをバネにリベンジしましょう。
絶対大丈夫です。
---------- 白うさぎ. URL│11/01. 04:19 [ 編集 ]
----- OJiM さん
コメントありがとうございます
> でも、こういうテストってこの2点を埋めるプロセスこそ楽しみであり、
> タメになるんだと思います。
はい! すでに過去2回経験していた「あと一歩なのに」同様、今回も「まだあなたを合格させる訳にはいかないわ。やること分かってるでしょ!」というメッセージを受け取り、2点埋めるどころか、Composition 抜きで余裕の合格点超えで行きます。(←あ~言っちゃった笑)
---------- あーひゃ. URL│11/01. 21:10 [ 編集 ]
----- 隠しコメントさん
コメントありがとうございます
今、隠しコメントさんの英検準1級健闘記録をブログで拝見しました。隠しコメントさんとお会いする前のことだったんですね。1月に参戦されるとのこと。仲間がいてとっても心強いです。一緒に試験に臨める日を楽しみにしています!
それから…力になれるか分かりませんが、調子があまりよくないときは遠慮なくつぶやいてください。ここのコメント欄でもいいですし、メールでも、某 SNS のメッセージでも(そのときは英語かな?笑)構いません。ことばに出してみるだけでもスッキリしたりすると思います。気軽に使ってください
---------- あーひゃ. URL│11/01. 21:25 [ 編集 ]
----- kawahiro さん
コメントありがとうございます
> あと2点、おしかったです。
> 英検のPart2って手ごわいんですよね。TOEICとは全然ちがう。
はい… Part 2 手強いです…
ちゃんと戦略を立てて特訓しないとです。kawahiro さんはどう対策されましたか? ちょっと研究します
---------- あーひゃ. URL│11/01. 21:32 [ 編集 ]
----- eikenmaniac さん
コメントありがとうございます
白うさぎさんのとこから eikenmaniac さんのブログを発見して、拝読させていただいていました。eikenmaniac さんはさらに悔しかったと思います。あと一歩、キツイですが、んーやっぱり、ギリギリラインにいる時点で甘いんだろうなぁと感じました。少なくともわたしに関しては甘過ぎました。結果として見事にわたしの実力のなさをアピールすることとなりました。「もうこんな恥ずかしい思いはしたくない!」という感じです。
これからも英検チャレンジャーとして、どうぞよろしくお願いします (_ _*)
---------- あーひゃ. URL│11/01. 21:39 [ 編集 ]
----- 白うさぎさん
コメントありがとうございます
そして、準1級合格おめでとうございまーす!!

2次試験もファイトです! 応援してます!
> 私も、前回は同じように悔しい思いをしましたので、
> お察しします。次回は、この悔しさをバネにリベンジしましょう。
> 絶対大丈夫です。
はい! バネにします! 次回は余裕にします!
---------- あーひゃ. URL│11/01. 21:42 [ 編集 ]
----- 次こそは合格!
惜しい!!でもあと一歩!!
私も英検には苦労しました
あーひゃさんも大学の勉強との両立がたいへんだと思うけどがんばって!
---------- emi-5. URL│11/02. 15:32 [ 編集 ]
----- emi-5 さん
コメントありがとうございます
emi-5 さんも英検準1級取得に苦労されたんですか…そう簡単には行かないですね。でも、決して超えられない壁でもないですよね! ほんとに、やったかやらないか、の世界だと思います。TOEIC 以上に。なので、やるしかないですっ!
> あーひゃさんも大学の勉強との両立がたいへんだと思うけどがんばって!
励ましのメッセージ、ありがとうございます! 本業(大学の勉強)もしっかり取り組まないとです。11月に入り、レポート課題もそろそろだなーといった感じです
---------- あーひゃ. URL│11/03. 00:56 [ 編集 ]
----- 次は絶対合格!
こんにちは。再び「勝手にライバルのOL」です(笑)。
私も、準1級はあと一歩!のところで2回落ちたんですよー!
最後の3ヶ月は旺文社の「単語・イディオムターゲット」をぐるぐる学習と
過去問を何回もネチネチ・・・!!はい、ほんとにネチネチやりました(笑)。
がんばった分だけ、喜びは倍増です。
1月、楽勝で合格をお祈りしております!!
---------- kaz23. URL│11/05. 09:17 [ 編集 ]
----- kaz23 さん
コメントありがとうございます
> 私も、準1級はあと一歩!のところで2回落ちたんですよー!
> 最後の3ヶ月は旺文社の「単語・イディオムターゲット」をぐるぐる学習と
> 過去問を何回もネチネチ・・・!!はい、ほんとにネチネチやりました(笑)。
そうだったんですね…あと一歩の克服にはネチネチ、了解しました! わたしも今やっている単熟語集をネチネチやろうと思います!
> がんばった分だけ、喜びは倍増です。
> 1月、楽勝で合格をお祈りしております!!
ありがとうございます! 楽勝で行きます
---------- あーひゃ. URL│11/05. 23:06 [ 編集 ]
-----