今年も残すところあと3ヶ月
右目の調子がよくないのでしばらくめがねなあーひゃです
秋学期のスケジュールを見ていたら、すぐに年末が来て、すぐに新しい年がやってくることに気が付きました。期間としては同じはずなのに、春と秋ではそのスピードがまるで違う気がします。ちゃんと日々大切に過ごしてかなくっちゃ。(もうすでにご褒美を準備しちゃってるし笑)
学習記録が先月24日の分で止まっちゃってるのがやや気になりつつ、最近はアウトプットを意識した学習をやってます。大学では自分を「外国語をしゃべる状況」に連れてってあげてます。(ここでは先日のバーとは逆に、自分がいかにしゃべれないかを実感…)あ、「外国語」と書いたのは、英語だけじゃなくて最近忘れ去られ気味なスペイン語も含むからです。あと家では例文の音読・暗唱をやっています。
逃げられない現実を目前に、ちょっとこのへんで棚卸しをして、いい区切りが迎えられるようにしたいと思います!

秋学期のスケジュールを見ていたら、すぐに年末が来て、すぐに新しい年がやってくることに気が付きました。期間としては同じはずなのに、春と秋ではそのスピードがまるで違う気がします。ちゃんと日々大切に過ごしてかなくっちゃ。(もうすでにご褒美を準備しちゃってるし笑)
学習記録が先月24日の分で止まっちゃってるのがやや気になりつつ、最近はアウトプットを意識した学習をやってます。大学では自分を「外国語をしゃべる状況」に連れてってあげてます。(ここでは先日のバーとは逆に、自分がいかにしゃべれないかを実感…)あ、「外国語」と書いたのは、英語だけじゃなくて最近忘れ去られ気味なスペイン語も含むからです。あと家では例文の音読・暗唱をやっています。
逃げられない現実を目前に、ちょっとこのへんで棚卸しをして、いい区切りが迎えられるようにしたいと思います!