もうすぐ追いつくよ!
ストリーミングで先週分(14週目)を聴きました!
年配の夫婦のおはなしです。
これまでの流れをかんたんにまとめると
アナ(Ana)とラファエル(Rafael)のペアに比べて
かなりゆったりと進行しております(笑)
とはいえちゃんと確実にはなしは進んでいるようで
こんかいの内容では「巡礼はどこからはじめるか」とか
「電車は何時発のに乗るか」とか
具体的に計画しはじめていました。
ただ相変わらずサグラリオさんは
気に入らないところを見つけては
あーだこーだおっしゃっております
学習内容は「gustar 動詞」
「~が好きです」という表現です。
ちょっとほかの動詞と違った使われ方をするので
特別にこの表現を学習します。
文法がけっこう複雑で
ちょっとこんがらがったりします。
大学で習ったときも何度も間違えました
"gustar" が「~に好かれている」という意味なので
好かれている対象を主語にして表現します。
そして語順は「O + V + S」。(これだけじゃないケド)
ひととおり理解はしたので
あとは練習でスラスラ出てくるようにしたいなー
年配の夫婦のおはなしです。
これまでの流れをかんたんにまとめると
こんな感じです。リタイアしてぶっちゃけひまなマヌエル(Manuel)さん
奥さんのサグラリオ(Sagrario)さんに
「サンティアゴ巡礼(El Camino de Santiago)に行こう!」
と言い出します。
でもあんまり気乗りしないサグラリオさん。
「むかしはいろんなことやって活発だったじゃん♪」と
マヌエルさんが過去の想い出を持ち出して
なんとか説得をつづける…
アナ(Ana)とラファエル(Rafael)のペアに比べて
かなりゆったりと進行しております(笑)
とはいえちゃんと確実にはなしは進んでいるようで
こんかいの内容では「巡礼はどこからはじめるか」とか
「電車は何時発のに乗るか」とか
具体的に計画しはじめていました。
ただ相変わらずサグラリオさんは
気に入らないところを見つけては
あーだこーだおっしゃっております

学習内容は「gustar 動詞」
「~が好きです」という表現です。
ちょっとほかの動詞と違った使われ方をするので
特別にこの表現を学習します。
文法がけっこう複雑で
ちょっとこんがらがったりします。
大学で習ったときも何度も間違えました

"gustar" が「~に好かれている」という意味なので
好かれている対象を主語にして表現します。
そして語順は「O + V + S」。(これだけじゃないケド)
ひととおり理解はしたので
あとは練習でスラスラ出てくるようにしたいなー

スポンサーサイト